こんにちは、リノです。
皆さんは、ご自身の肌がどんなタイプかをきちんと理解していますか?
まずは、スキンケアをする上でとても重要になってくるのが「自分の肌の特徴を知ること」です。
今回の記事は肌のタイプ分けと、どのように対応していけばよいかその方法について伝えていきます。
<こんな人におすすめの記事です> ・ニキビが多い人 ・何だか顔に脂でベトベトしている人 ・スキンケアに興味がある人 ・肌改善をしたいと思っている人 ・背中にもニキビがある人
肌のタイプ
乾燥タイプ
角質層の水分量は約20%と言われています。乾燥タイプの人は、その水分量が10%弱とも言われています。角質層の水分量が不足すると、肌のバリア機能が低下し、肌のトラブル、いわゆるニキビの原因ともなります。
インナードライタイプ
肌の表面が皮脂で潤っているように感じるため、肌のインナーで水分不足が起こっていることに気づいきにくいです。保湿ケアを十分に行なわないと、油分と水分のバランスが崩れ、皮脂が過剰に分泌されたり、ニキビができやすくなります。 さっぱりした乳液を使用するといいです。
脂性タイプ
肌の表面に皮脂が過剰に分泌され、皮脂の膜が厚くなります。毛穴がつまり、雑菌の繁殖によりニキビができやすいです。保湿には、油分が少ないものを使用しましょう。
混合タイプ
混合タイプの人は、Tゾーン(おでこから鼻のライン)が皮脂でベタつきます。Uゾーン(頬から顎下)は乾燥します。特にフェイスライン(顔の輪郭)や顎にニキビが出やすいです。部分ごとにケア用品を変えていきましょう。
こんなにも色々な肌のタイプがあり、スキンケアの対応方法が違います。
もしかすると年齢や疲れの度合いによっても違うかもしれませんね。
そのことをよく知っておき、自分の肌のタイプやコンディションに合わせたスキンケアが必要に
なってきます。

それぞれの肌のタイプが分かったと思います。
あなたはどのタイプに当てはまりましたか?
それぞれのタイプで多いのがニキビ!
それを取り上げ、対応方法について詳しく深掘りしていきます。
ニキビ肌の肌トラブルへの対応方法ベスト3
その1 毎日1〜2回の洗顔
その2 十分な保湿
その3 規則正しい生活習慣
・洗顔のときはゴシゴシこするのはNG。しっかり泡だてて泡でそっと洗いましょう!
・洗顔をして清潔になった肌は、しっかりと保湿することが大事です。洗顔した直後から乾燥が
始まります。
・規則正しい食生活、十分な睡眠等、無理に直そうとせず、普通のことを普通に整えるだけでも
ニキビ予防になります。
部位によるニキビの原因の違い
・鼻
皮脂腺が最も発達。皮脂の量が多く、毛穴がつまりやすい部位。顔の中で最も高いので、紫外線の影響も受けやすい。洗顔と紫外線対策を!
・あご、口周り
食べ過ぎや偏食などで胃腸が弱っているときにニキビが出やすい。
食べ過ぎ、夜更かしをひかえ、バランスのよい食事と適度な睡眠を心がけましょう。
・頬
大人ニキビが出やすい場所。乾燥と不規則な生活、ストレスが原因。十分な睡眠と気持ちのリラッ
クスを!
・おでこ
思春期にニキビができやすい。前髪が垂れていると雑菌が繁殖しやすいので、気をつけましょう!
それぞれの特徴をよく知りながら、それぞれの対応することが大事です。
また、洗顔、保湿、生活習慣改善についてもできることからやっていきましょう!
顔と顔以外のニキビはどちらが先に治していくの?
顔にニキビのある方の中には、背中や腕等にニキビが出やすい人もいます。
では、顔と顔以外のニキビでは、どちらを先に治していけばよいのでしょうか。
それは、最終的にはご本人に考えにもよりますが、一般的には顔を優先的に対応している人が多いです。その理由として、顔は自分にとっても相手から見てもとても目につきやすい部分だからです。
腕もそうですが、背中はどうでしょう。なかなか自分では見えづらい部分で、それよりもいつも目につきやすい顔のニキビの方が気になっている方が多いのではないでしょうか。
ですから、顔のニキビ、赤み等肌トラブルに対して、前のブログ記事でとりあげましたが、しっかりと向き合い、できることから取り組んでいきましょう。
・洗顔 ・十分なくらいの保湿 ・食生活、生活習慣の改善 ・十分な睡眠
まるで洗う美容液、つっぱらない潤い洗顔
・泡立て不要の多機能洗顔
・男のベタつき、毛穴スッキリ
・累計販売本数 120,000本
・スクラブ洗顔
・100g 朝晩使って2.5ヶ月分
・お一人様1回限り 2,970円→1,980円
・旅行等持ち運びができるトラベルサイズの洗顔料をプレゼント

でも、そうはいっても顔以外のニキビについて気になって何とかしたいという人も多いはずです。これからそのことについて説明していきます。
顔以外にどこにニキビが出やすい?

まず出やすい部分として、背中、胸元(デコルテ)が主な場所で、稀に頭皮にでることもあります。これは、脂漏(しろう)と言われる部分で、皮脂の分泌が多いと言われている場所です。

私は顔にとてもニキビが出やすいです。顔全体が中心ですが、ひどいとき(中高生のとき)は、耳たぶのうら、顎にもできて、梅干しサイズくらいにはれて膿がたまっていたのを思い出します。膿がたまる、つぶれるを繰り返していたので、今はそのあとが残っていて顔がでこぼこしていますけどね。
でも、背中には全く出たことはないよ。

そう。そういう顔だけの人もいるんだよ。
でも、顔だけじゃなくて、背中や胸元等にも出ている人もいて、その人の悩みはその人にしか分からないし、女性にモテたい! 彼女がほしい!と思っている年齢やそうじゃなくても年齢に関係なく外見を気にする人にとってはとても悩みが大きいことなの。
背中ニキビは背中から腰の付近まででます。思春期と言われている頃から40代くらいまで出る方もいます。そして、この部分はとても治りにくいと言われている場所です。
その理由として
①薬を塗りにくい
②汗をかきやすい部分にもかかわらず拭きにくいので、不衛生になりやすい
③背中は皮膚のターンオーバーといって新しく皮膚が生まれ変わりにくい部分
そして気をつけなければいけないのが、
背中は色素沈着をしやすい部分で、ニキビの後が残りやすい部分でもあります。
これに比べて胸元(デコルテ)、つまり、左右の鎖骨から逆三角形のエリアにもニキビが出ることがありますが、背中と比べて薬を塗りやすく背中よりも直しやすいというメリットがあります。
このように背中もデコルテも衣服を身につけていると、隠れてしまい、誰に気付きにくい部分ではありますが、服を脱ぐとニキビが出ているのを鏡で見ると、気持ち的にも落ち込んでしまいます。
男性用ニキビケアジェル
・スクリーノは、赤く腫れ上がる男性のニキビを 保湿成分、美容成分で予防していくニキビ用ジェルクリーム
・次のような男性におススメ
顔に赤く腫れ上がったニキビができてしまい 自信をなくしてしまった男性
毎日鏡を見ながら自分の顔を見て 落ち込んでしまっている
ニキビが原因でいじめられてしまっている男性
・頬、あご、おでこの男性ニキビ、毛穴汚れ専用ジェルクリーム
・背中、首にも使える

・180日返金
スクリーノを試してみたいけど肌に合うかわからないという人のために初回分の愛金を全額返金
初回限定 40%OFF 4,974円
2回目以降 50%OFF 4,145円
購入はこちからから 画像をクリック

化粧水、保湿クリーム等を試したい方へ
化粧水、保湿クリーム等に興味があり、スキンケアを試してみたい方はこちらをご覧ください。

男性用ニキビケアジェル【スクリーノ】
スクリーノは、赤く腫れ上がる男性のニキビを 保湿成分、美容成分で予防していくニキビ用ジェルクリームです。
顔に赤く腫れ上がったニキビができてしまい 自信をなくしてしまった男性。
毎日鏡を見ながら自分の顔を見て落ち込んでしまっている。
ニキビが原因でいじめられてしまっている男性。
そんな男性のためにスクリーノは誕生しました。
